BLOG

ブログ

  • 指輪について

    • 奈良について

      • お店について

        「いまならキャンペーン2023」
        2023/04/12
        奈良県でお得に旅行が出来る「いまならキャンペーン2023」がスタート!

        これは前回の「いまなら。キャンペーン2022プラス」に引き続き、4月から
        奈良県に観光で沢山来てもうおうというキャンペーンです。
        ※GWは対象外なので注意してね。

        実施期間:2023年4月12日~2023年6月30日
        (除外日:4月29日~5月7日)

        奈良県内の参画宿泊施設を利用した宿泊プラン・日帰りプラン
        割引上限額 旅行代金の20%を割引するそうです。ただしワクチン3回目接種済等の証明書提示が必要。

        上限や各種詳しい事はHP https://www.nara-campaign.com/2023/ を見てくださいませ。

        Ring Ringも、クーポン利用が可能です。
        この機会に是非、手作り指輪体験に遊びに来てください。
        「いまならキャンペーン2023」
        「いまならキャンペーン2023」
        『春日若宮おん祭り』による交通規制について
        2022/12/16
        知ってました?奈良には900年間毎年欠かさず開催していたお祭りがあるんですよ!
        900年の間、平安時代→戦国時代→江戸時代→戦争があったり、コロナがあったり、絶対色々とあったはずなのに。すごいですね!

        今年も12月15日~18日までの4日間開催されます。

        その中でも17日(日)は「遷幸の儀」から始まり、厳粛な神事や奈良公園周辺を練り歩く行列、猿楽・雅楽の奉納など、
        深夜の「還幸の儀」までの24時間に多くの行事が盛大に行われます。

        その為、交通規制があります。当店前の三条通りも規制になりますので、
        お車でご来店予定のお客様はご注意くださいね(^^

        さて、店主も初めてに近い『春日若宮おん祭り』ってどんなお祭りなんでしょうか?
        ちょっと調べてみました。


        『春日若宮おん祭』は、若宮神社に祀られている「若宮様」にちなんだ伝統行事です。(重要無形民俗文化財に指定)

        この場合の「若宮様」とは、春日大社の祭神・天児屋根命(あめのこやねのみこと・第三殿)
        と比売神(ひめがみ・第四殿)の御子神である、天押雲根命(あめのおしくもねのみこと)
        のことを指します。
        その後大雨洪水による飢餓や疫病が続いたので、時の関白が万民救済の思いをこめ、現在の位置に若宮社を創建し、
        そこに天押雲根命を祀りました。
        天下安泰・五穀豊穣・万民和楽(皆平和に暮らそうよ)のため若宮様の御神助を願う祭礼を執り行ったのが、おん祭の始まりと伝えられています。
        祭礼のおかげあってか長く続いた大雨洪水が見事おさまったため、それから毎年大和一国を
        挙げて盛大に行われるようになり、今日に至るというわけです。

        奈良って本当に日本の伝統と歴史がすごいです。
        是非見に行ってみてください。
        店主はお仕事頑張ります。

        『春日若宮おん祭り』による交通規制について
        『春日若宮おん祭り』による交通規制について
        2022年12月11日(日) 奈良マラソンによる交通規制について
        2022/12/06
        きたる12月11日(日)に【奈良マラソン】が開催されます。
        コロナもようやく落ち着いてきて日常の社会活動が復活してきましたね。

        奈良でマラソンか開催されるとの事、とてもワクワクします。
        しかし、それに伴い交通規制が発生致しますので、お車・バスでご来店予定のお客様はどうぞ事前にご確認の程よろしくお願いいたします。

        10kmコースと42.195kmコースの二つがあり、それぞれルートが違うので各自ご注意くださいませ。
        特に42.195kmコースは「二条大路南5丁目交差点~奈良公園まで」が交通規制になります。
        当店にもご来店しやすい道となっておりますので、お車のお客様が事前に迂回のご準備をお願い致します。
        また、遅れそうな場合はご連絡いただければ幸いです
        どうぞ、皆様事故のないように安全運転でお越しくださいませ。

        「スタート時間9時~」となっております。それよりも早く規制が始まり、終わりがわかりません。
        詳しくは下記HPよりご確認の程よろしくお願いいたします。

        https://www.nara-marathon.jp/
        2022年12月11日(日) 奈良マラソンによる交通規制について
        2022年12月11日(日) 奈良マラソンによる交通規制について
        若草山に行ってきました!
        2022/09/23
        奈良 三条通り商店街のお店から車で10分のところに「奈良奥山ドライブウェイ」の入り口があります。
        料金530円払って、山道のうねうねを10分ぐらい進むと山頂の駐車場(トイレ・自販機あり)につきます。
        車を止めて徒歩5分で、「これぞ奈良!」ってぐらい勇大な景色が見えてきて感動しました。

        鹿も優雅に草を食べていて、広い原っぱと、細い登山道がどこまでも続いていて、探求心をわきたてます。
        奈良の景色が一望できる絶景スポット。
        是非一度は行ってみてください。

        夜景も綺麗と評判ですが、初めての方は日中の明るい時の方が山道の運転が安心です。
        その他「鶯の滝」や「春日山石窟仏」など見所いっぱいですが、体力の関係で今回は山頂をのんびりで大満足でした。いつか制覇してみたいです。
        若草山に行ってきました!
        若草山に行ってきました!
        平城京跡・手平七夕まつり
        2022/08/23
        8月19日~21日に平城宮跡で天平七夕まつりが開催されました

        奈良時代、旧暦の7月7日(現在の8月ごろ)に、平城宮で盛んにおこなれた祭りを起源とする「七夕」。
        現在、日本で行われている「七夕」は、奈良時代に遣唐使の山上憶良たちが中国から持ち帰った可能性が高い宮中行事の一つ「乞巧奠(きこうでん)」に、日本古来から伝わる「棚機津女(たなばたつめ)」の祭りが結びつき、さらに「織姫と彦星」の物語が組み合わさったものです。
        万葉集にも織姫と彦星の恋物語が数多く詠まれており、「七夕」は多くの人々に親しまれてきました。

        私が行った日は残念ながら小雨が降っておりましたが、ロウソクの火が消える事なく(スタッフさんが頑張ってました)朱雀門を美しく彩っていました。屋台も出ており、人も賑わっています。
        JR奈良駅から無料のシャトルバスが出ていますので、体験終了後いかれた方もいらっしゃるかもしれませんね(^^)

        歴史とイベントが重なって、趣深い「七夕まつり」でした。
        平城京跡・手平七夕まつり
        平城京跡・手平七夕まつり
        なら燈花会に行ってきました。
        2022/08/07
        コロナ禍で約3年ぶりのなら燈花会が8月5日~8月14日まで18:30-21:00におよそ2万本以上のロウソクが猿沢池から春日大社・浮御堂などを中心に灯されます。

        初めての燈花会に、とても感動しました。
        静かなロウソクの揺らめきは奈良の風情と、とてもマッチしていて厳かな雰囲気です。

        浮御堂あたりはまるで映画のワンシーンに迷い込んだようでした。
        沢山の屋台もあり、お茶屋さんもあり、2時間ほど歩いていても飽きる事なく楽しめました。
        (足は疲れました。歩きやすい靴で行く事をおススメします。)

        昼間はRing Ringで指輪作り。夜は燈花会。と奈良のデートプランにいかがでしょうか。
        14日まで、まだご予約の空もございます。お考えの方はお早目にどうぞ。

        夜の東大寺南大門に鎮座まします。仁王さんもサイトアップされていて迫力満点!
        鎌倉美術の最高傑作のひとつです。是非ご覧ください。
        なら燈花会に行ってきました。
        なら燈花会に行ってきました。
        京都の祇園祭りに行ってきました
        2022/07/17
        近鉄奈良駅から近鉄特急で約1時間で京都駅につきます。
        そこから地下鉄で四条駅まですぐ。
        お店を6時に閉店後、京都の祇園祭りに行ってきました。

        パートナーの彼は生粋の愛知県民で祇園祭を見たことがないというので、せっかく関西に来たので見に行こか。と。
        今年はコロナ禍で約3年ぶりの祇園祭という事で人が多かったです。
        いつもは車が通る大通りの烏丸通・四条通が歩行者天国でまるで満員電車のようでした。

        なんとか1個は鉾を見たのですが、その後は路地ばかり歩いていき、「あ~祇園祭ってこうだったな・・・」
        って思い出してきました。
        幸い雨も降らず、ぐるぐる回って奈良まで帰ってきました。
        お祭りも楽しいですが、やっぱりお家が一番♡ってなります。
        京都の祇園祭りに行ってきました
        京都の祇園祭りに行ってきました
        奈良みやげに「歯ブラシ」
        2022/05/18
        奈良観光に来た時に困るのが”おみやげ”。

        奈良名物の「柿の葉寿司」は賞味期限が1日という短さで、持ち帰りには向かず・・・。
        近年人気の高い「大仏プリン」も美味しいけれど、ビン入りのため重たいし、斜めに持ち帰った日にはひと様に差し上げるには・・・。という悲劇も考えられます。
        吸水性・速乾性に優れており、かわいい絵柄が沢山ある「蚊帳ふきん」も家事をする女性には大変喜ばれるお土産です。しかし、男性や子供には向かないですよね(;^ω^)

        そこで私がよくお土産として購入するのが、奈良の職人さんが作った「歯ブラシ」です。
        持ち手に大仏や鹿柄といった奈良独自のイラストが入っていて、貰ったらテンションあがります。
        そして、肝心の歯ブラシ部分はさすがこだわりの歯ざわりです。
        私も愛用しておりますが、磨き後のすっきり感が素晴らしい!

        夜は電動歯ブラシで朝はこちらの歯ブラシを愛用しております。

        歯ブラシは使わないという方でも、掃除の時など貰って困ることはないと思います。
        また、1本330円なのでちょっとしたお土産にピッタリの価格帯と持ち運びのしやすい形状です。
        4歳からの子供用もあり、絵柄が恐竜とか♡やケーキなどとってもCUTE!

        最近は子供のいる家庭の手土産に、アレルギーや各家庭の方針で甘い物をプレゼントしにくくなってきました。
        そんな中、どなたでも喜ばれる歯ブラシは都合がとっても良いお土産です。

        「みがきやすい」歯ブラシ 屋さんは当店から徒歩7分ほどです。
        体験後に良かったら、行ってみてください。
        沢山の歯ブラシに囲まれてテンション上がります。
        奈良みやげに「歯ブラシ」
        奈良みやげに「歯ブラシ」
        『金魚ミュージアム』に行って行きました♪
        2022/05/13
        奈良の大和郡山は金魚の養殖で有名な産地です。

        私の持っているいる「金魚」のイメージは小さい頃の夜店ですくった金魚すくい。
        すぐに紙が破けて、おじちゃんがおまけで袋に入れてくれた赤い金魚と黒い出目金です。
        残念ながらすぐに死んでしまう事が多かったです。

        『金魚ミュージアム』では知っている金魚はほんの一部なんだと思わせるほどの色々な種類の金魚に出会えます。
        また、展示の仕方もペットショップの水槽や水族館とは違って、沢山のアーティストとコラボしていました。
        各部屋ごとにテーマがあり、プロジェクションマッピングや鏡・一面のお花などいたるところに工夫がされており、それを感じて見ているだけでもとても楽しいです。
        3人の女子高生が「映える」と写真を撮っていたのが、印象的でした。

        また数カ月ごとに展示を変えているようで、久しぶりに行っても楽しいと思います。
        『金魚ミュージアム』に行って行きました♪
        『金魚ミュージアム』に行って行きました♪
        奈良といえば。吉野桜!
        2022/04/09
        京都で〇〇年育ってきた店主にとって、桜は身近なものでした。
        お花見と言えば「嵐山」「円山公園」「東山」「造幣局の通り抜け」いわゆる『観光地』が身近で。
        お花見もたいがい「こんなもんやろ~」って思いがありました(;^ω^)

        そんな、私が「奈良の吉野桜」にはびっくりしました!!
        いわゆる『お花見』とは、公園や川のほとりの桜並木を見るもの とい既成概念が覆されました。

        奈良市から車で約3時間。遠いです。しかし、山道は広く走りやすい道でした。
        広い駐車場には平日にもかかわらず車でいっぱいです。車のナンバープレートには、大阪・名古屋・東京などかなり遠方からも来ていることが伺えます。

        歩行者天国となっている道を歩いていくと、桜が沢山あり向こうの山肌にも桜のピンクで覆われていて圧巻です!
        それも、一つの山どころから、その向こうも。その向こうも。ピンクの桜でいっぱいです。天国ってこんな所かも・・・。と思わせる光景が広がっていて、心が洗われるようでした。

        そして、吉野桜は桜だけを見るのではなく、その道一体が桜の観光村です。
        採れたてのタケノコの天ぷらや、桜ソフトクリーム・吉野葛の和菓子などなど。
        素敵なカフェも沢山あったのですが、4時ラストオーダーと早めに閉まるので、要注意です。

        露店で、桜の鉢と鹿の角を購入して、ウキウキです。
        吉水神社やお寺など見所も沢山あるので、1日観光できる楽しいスポットでした。
        まだの方は是非、行ってみてください。山の上の方はまだ、これから見頃になるそうです。
        奈良といえば。吉野桜!
        奈良といえば。吉野桜!
        奈良公園の鹿は恐ろカワイイ
        2022/04/06
        奈良と言えば『鹿』というぐらい、鹿が自由に歩いていることが有名です。
        春日大社が767年に創建される再の主神が白鹿に乗って降臨されたとあり、それ以降鹿を神の御使いとして大切に人々と一緒に暮らしてきました。
        現代では、天然記念物に指定されており、鹿を害したら人間が罰せられます。

        鹿との付き合い方で、初めての方は鹿せんべいをあげたくなります。
        ただ、コロナ禍で観光客が減ったことによって鹿が飢えているため、鹿せんべい持った瞬間から10頭ぐらいの鹿が「ちょうだい」「ちょうだい」と付いてきます。
        せんべいをあげないと、服など咥えてきます。よだれ攻撃がすごいです。
        さらにあげない場合はお尻を頭突きされた方もいます。
        かくいう店主も最初は、逃げ回っておりました。
        ―鹿せんべいはすぐあげる―
        これを守っていたら鹿はかわいいです。

        世界でも大変珍しい 鹿との共生を実現している奈良。
        是非、一度足を運んでみてください。
        奈良公園の鹿は恐ろカワイイ
        奈良公園の鹿は恐ろカワイイ
        春です。奈良公園の桜が満開です!
        2022/04/01
        お天気がいいので、ちょっとお店を閉めて奈良公園まで散歩してきました。
        ちょうど奈良公園の桜が満開です。
        鹿がゆったりと人々の間で歩いていました。

        たまに、鹿が群がっている人々は手に鹿せんべいをお持ちの方です。
        鹿せんべいは早めにあげないと、鹿が頭突きしてくるので要注意ですよ。
        人間のお菓子などは鹿には毒なので、あげないでください。
        (あげている人がいたので💦)

        春の奈良で手作り指輪体験とお花見いかがですか?
        青空が澄んでいて、とても素敵な1日になります。
        春です。奈良公園の桜が満開です!
        春です。奈良公園の桜が満開です!
        奈良フードシェッド・ファーマーズマーケット
        2022/03/28
        JR奈良駅前の広場で、沢山のテントが並んでいました。
        有機野菜で作ったケーキや、お弁当。パンなど。
        心躍る食べ物が沢山並んでいました。
        テーブルがあり、その場で食べる事もできます。
        毎月最終日曜日(2月・8月以外)の9時~13時に開催しているようですので、当店で指輪制作の前や後に是非楽しんでみてください。

        店主は最近、お米に興味があり無農薬の雑穀米を購入しました。
        炊飯器に「玄米」ボタンがあると炊けるそうで、今から楽しみです。
        奈良フードシェッド・ファーマーズマーケット
        奈良フードシェッド・ファーマーズマーケット