BLOG

ブログ

  • 指輪について

    • 奈良について

      • お店について

        なら燈花会に行ってきました。
        2022/08/07
        コロナ禍で約3年ぶりのなら燈花会が8月5日~8月14日まで18:30-21:00におよそ2万本以上のロウソクが猿沢池から春日大社・浮御堂などを中心に灯されます。

        初めての燈花会に、とても感動しました。
        静かなロウソクの揺らめきは奈良の風情と、とてもマッチしていて厳かな雰囲気です。

        浮御堂あたりはまるで映画のワンシーンに迷い込んだようでした。
        沢山の屋台もあり、お茶屋さんもあり、2時間ほど歩いていても飽きる事なく楽しめました。
        (足は疲れました。歩きやすい靴で行く事をおススメします。)

        昼間はRing Ringで指輪作り。夜は燈花会。と奈良のデートプランにいかがでしょうか。
        14日まで、まだご予約の空もございます。お考えの方はお早目にどうぞ。

        夜の東大寺南大門に鎮座まします。仁王さんもサイトアップされていて迫力満点!
        鎌倉美術の最高傑作のひとつです。是非ご覧ください。
        なら燈花会に行ってきました。
        なら燈花会に行ってきました。